ホンダカーズ 厚木

妻田店 Tsumada showroom

Information 店舗詳細情報

住所
〒243-0814 神奈川県厚木市妻田南1-24-14
TEL
046-223-5150
FAX
046-224-5740
営業時間
10:00〜18:00
休店日
毎週火曜日、水曜日
ポイント
- キッズコーナーあり - AED設置店舗

Showroom map 店舗周辺地図

おクルマでお越しのお客さま
東名インターチェンジを相模原方面へ。 直進15分、R246(R129)バイパス右手。(左手メガドンキホーテ・ステーキガスト反対側)バイパス手前の「市立病院前」を右折して一つ目の信号を左折、バス通りを直進すると左手に駐車場入口案内あり。

国道沿いからの入り口が交差点からも近く分かりづらい場合がございますのでご注意ください。また、店舗裏側のバス通りからもご入場いただけますので、ぜひご利用ください。

公共交通機関を使用してお越しのお客さま
本厚木駅より徒歩25分。
本厚木駅より神奈川中央交通バス1番線「三家入口(さんやいりぐち)」下車 徒歩0分

Showroom visual店舗写真ギャラリー

News Releaseニュースリリース

Showroom blog店舗ブログ

339件中 81 - 85件目を表示中 前の5件 | 次の5件
[妻田店] albatross放浪記
2023/11/10

こんにちは、サービスの斎藤です🤗

久しぶりの放浪記です

 

7月 長野県駒ケ根 「明治亭 駒ヶ根本店」ソースかつ丼

8月 静岡県富士吉田市 「 うるおいてい」 富士宮焼きそば

9月 群馬県下仁田町 「きよしや食堂」 下仁田かつ(ラーメンセット)

順調に天気に恵まれて走り回ってきました

総合計 約1200k

 

7月は 中央高速双葉サービスエリア集合

中央高速道路で一気に駒ヶ根インターまで走り切り到着

「明治亭 駒ヶ根本店」

http://www.meijitei.com/

先ずは 器からはみ出すかつの大きさとキャベツの量に圧倒されます

ヒレカツは甘めのソースがしっかりと絡められており、肉も柔らかくてとても美味しくて良かったです。

また来たいと思いますご馳走さまでした

 

午後は諏訪湖からビーナスラインを走り 蓼科第2牧場でソフトクリームを頂きます

「牛乳専科もうもう」

https://moumou-tateshina.com/

8月は 東名高速道路 足柄サービスエリアで集合

 

河口湖から朝霧高原を走り富士吉田へ

「うるおいてい」

http://www.uruoi-tei.com/

全てお店の方がテーブルの鉄板で調理してくれます

手際の良さに驚きながら、見入ってしまいました

調理の特長は、大量の富士山の天然水を何度も加えること

オリジナルの麺に8種類のソースをブレンドしたオリジナルソースがかけられると、たまらない香り

最後の仕上げは、地元の朝霧高原産の生卵

これを焼きそばの真ん中に穴を作って落とし、上から焼きそばで包みこみ、鰯の削り粉と青海苔をかけて完成

うるおい天お好み焼き ボウルが届いて混ぜるのをお手伝い お店の方に焼いてもらう

いただきます

焼きそば

半熟状態になった卵がトローリと麺と絡みつく

お好み焼き

富士山の天然水で溶かれた生地はフワッフワ

その中に隠れた海鮮や野菜、あわび茸が、口の中で生地から弾ける

美味すぎる

また来たいと思いますご馳走さまでした

午後は箱根方面をのんびり走り 箱根金太郎ラインへ向かいます

 

9月は圏央道厚木パーキング上り側へ集合

写真は入間のコンビニと「道の駅あしがくぼ」

栗を購入しました

 

秩父から小鹿野を抜けて下仁田へ

「きよしや食堂」

https://annbread.com/kiyoshiya-shimonita

 

ラーメンセット 900円

ラーメン 半カツ煮、半ライス、おしんこのセット

 

ラーメンは 昔ながらなシンプルな醤油ラーメン やや縮れた多加水中太麺

トッピングはチャーシュー メンマ ワカメ ナルト ネギ

正に 醤油ラーメンのお手本です

半カツ煮は、半とはいいつつしっかり1枚分のボリューム 半ライスも並1杯分くらいあり カツ煮定食+ラーメンといったボリューム感です

甘めのタレがご飯の進む味付けです

とても美味しいです

また来たいと思いますご馳走さまでした

午後は世界遺産「富岡製糸場」を見学に行きました

 

 

今回は3本立てでの活動報告になります

合計約1200km 暑い中よく走りました(笑)

とても有意義な時間を過ごしてまいりました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

また次回もよろしくお願いいたします。

 

albatrossでは毎月2月から11月までの第4火曜日に日帰りツーリングイベントを開催しています。

興味のある方は是非スタッフまでお気軽にお声掛けください😄




[妻田店] ETC出入口について
2023/11/09

皆様こんにちは、営業担当の及川です。今回は厚木市内にもある、ETC出入口に関するお話です。

高速道路の出入口は、従来からの出入口に加え、最近ETC専用の出入口が増えてきました。なかでも下記の写真のように、SAやPAに付属して設置される事が増えました。

これまで、地域にPAがあっても近隣の方には何もメリットがありませんでしたが、外部からエリア内の店舗が利用出来るようになったり、ETCを使い高速道路から出られるようになったことで、大変便利になっています。

これまでの出入口と違い、ETCを装備していないと利用出来ない点がありますが、ETCは利用率90%以上あると言うことなので、注意点として愛車のETC車載機が、2030年問題と言われる、旧セキュリティ規格でない事を確認しておいた方が良さそうです。時期はまだ決まっていないそうですが、旧セキュリティ規格の場合、買い替えの必要が出てくる可能性がある事は知っておいても良いと思いまして取り上げさせていただきました。

ETCカードの有効期限はクレジットカード会社から、新しいカードが発行されてくるので、期限経過は少ないと思いますが注意しましょう。

 便利に使えるETC専用出入口、旅程企画の際に専用出入口を積極的に活用すると時間短縮や、新たなルートの発見につながるかもしれませんね!。ぜひSAやPAに立ち寄った際には、出入り口の様子を見て利用方法を確認してから実際にお使い頂くと慌てなくて済むと思います。(開閉バーの前で一時停止が基本となります。)

 

 




[妻田店] JapanMobilityShow
2023/11/06

ホンダカーズ厚木妻田店ブログをご覧いただきありがとうございます。

営業の高橋浩樹です。

 

東京モーターショー改めJapanMobilityShowが4年ぶりの開催との事で先日会場に行ってきました♪

平日にも関わらずご覧の来場者数。入場まで20分ほど待機状態でした😭

早速HONADAブースに向かいました♪22年ぶりの車名復活『プレリュード』がコンセプトモデルでありながらすぐに販売出来そうなデザイン♪

フロントからリヤに向って美しい流線形のデザイン🤩欧州車の様なリヤビュー素敵でした。平成のデートカー、令和での復活期待が膨らみます♪

お隣には海外で販売決定がした、BHEV(電気自動車)SUVの『プロローグ』が展示してありました。1940mmのワイドボディがタフな印象を与えていました💪

次世代モビリティ注目の『クルーズ・オリジン』無人タクシーです🚕

 

最後のご紹介は『N-VAN e:』こちらの車種は当店でも先行予約を受け付けております。N-VANの100%電気自動車です!!

車両前面に充電ポートを配置、充電ポート周辺の樹脂パーツは不要となったバンパーなどの素材を再利用しております。環境に配慮してます🌲

またシートアレンジは既存のN-VANと同等となり電気自動車でもたくさんのお荷物を載せることが可能となります。

店頭にてより詳しい情報がお伝え出来ますので、ぜひ皆様のご来店をお待ちしております。

 

諸事情によりホンダジェットの画像が掲載できませんでした😓




[妻田店] ☆N-BOXのお知らせ☆
2023/10/08

 

皆さまこんにちは!

妻田店のブログをご覧いただきありがとうございます♪

 

さてさて、現在大きな話題を呼んでいる新型NBOX……!!

 

妻田店にも

・N-BOX ファッションスタイル(カラー:オータムイエロー・パール)

 

・N-BOX CUSTOM(カラー:トワイライトミストブラック・パール)

 

の2台がございます!

 

そしてカタログもございます♪

 

 

ぜひぜひ、お気軽にご覧くださいませ。

 

また、NBOXのご商談をしていただけた方には…

 

 

 

クリアファイルやボックスティッシュ、そしてこちらの

”NBOX CUSTOM プルバックミニカー”

をプレゼントしております!!きゃー!かわいい!!

※数に限りがございます

 

ぜひぜひ、たくさんのご来店をスタッフ一同お待ちしております!!

 




[妻田店] 10月営業日カレンダーです♪
2023/09/28

妻田店のブログをご覧いただきありがとうございます♪

10月の営業日カレンダーです。

 

■当店は、2023年1月より 定休日が

毎週火曜日・水曜日へ変更となりました。

※祝日の場合は営業致します。

 

■緊急の場合……

◎HondaTotalCare会員の方は

HondaTotalCare緊急サポートセンター

TEL:0120-995-999

 

◎会員でない方は

JAFロードサービス

TEL:0570-00-8139(短縮ダイヤル#8139

をご利用ください。

 

ご不便をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。




339件中 81 - 85件目を表示中 前の5件 | 次の5件