ホンダカーズ 厚木

妻田店 Tsumada showroom

Information 店舗詳細情報

住所
〒243-0814 神奈川県厚木市妻田南1-24-14
TEL
046-223-5150
FAX
046-224-5740
営業時間
10:00〜18:00
休店日
毎週火曜日、水曜日
ポイント
- キッズコーナーあり - AED設置店舗

Showroom map 店舗周辺地図

おクルマでお越しのお客さま
東名インターチェンジを相模原方面へ。 直進15分、R246(R129)バイパス右手。(左手メガドンキホーテ・ステーキガスト反対側)バイパス手前の「市立病院前」を右折して一つ目の信号を左折、バス通りを直進すると左手に駐車場入口案内あり。

国道沿いからの入り口が交差点からも近く分かりづらい場合がございますのでご注意ください。また、店舗裏側のバス通りからもご入場いただけますので、ぜひご利用ください。

公共交通機関を使用してお越しのお客さま
本厚木駅より徒歩25分。
本厚木駅より神奈川中央交通バス1番線「三家入口(さんやいりぐち)」下車 徒歩0分

Showroom visual店舗写真ギャラリー

News Releaseニュースリリース

Showroom blog店舗ブログ

339件中 166 - 170件目を表示中 前の5件 | 次の5件
[妻田店] ZR-V特別先行展示会に行ってきました! part3
2022/10/10


みなさまこんにちは!
…そして、大変お待たせいたしました。


さてさて、新型ZR-V ご紹介 第3回目となりました!
前回は” e:HEV X "のご紹介でしたが、今回は” e:HEV Z "です。

いいですか皆さん。part3だからって飽きないで、ぜひこのブログをご覧ください。
私、受付の中村が喜びます。


さあ、さっそく見ていきましょう!



いや〜何度見てもかっこいいです。
圧倒的存在感!!!!って感じです。

鋭いのではなく、丸みを帯びた線の印象が強く、オーラはあるものの威圧感はそこまで感じませんでした。
むしろ、安定感・安心感までも感じるくらいです。


これは正面から。


” e:HEV X " 同様、フロントグリルは格子状でありながらもボディの流れに沿った形状です。

エアダクトもしっかり備わっています。


こちらはリア。


台形スタンスであり、下まわりにボリュームがあります。
また、こちらもテールランプは内側に向かってシャープになっており、ワイド感がより一層強調されています。


さて、こちらはマルーンという種類のシートです。


やはり可愛いです。

シートのお色が明るいブラウンでもなく、ブラック寄りの暗すぎるわけでもなく絶妙で、
ステッチの色と非常に合っています。
しかもこのステッチ、どうやらガラスも繊維の中に組み込まれているそうで
光の当たり具合によってはキラキラ見えるそうなんです。
なんて小粋な…!


こちらは運転席。



インストルメントパネルは水平基調なのが特徴的です。

ぽってりとしつつも曲線が上品なソフトパッド、
見えなくした停止状態のワイパー、
極力なくした視覚的なノイズ。

車両感覚や挙動変化をつかみやすいだけでなく、広々とした印象を与えてくれ、
安心安全の空間を生み出しています。

ナビのデザイン性が高いため、内装がさらにリッチに。


こちらは後部座席。

なんだこれは、映画館か…?

シートの真ん中にドリンクホルダーがあります。

さらにはドアの部分にもあります。
捨て忘れた飲み物があっても大丈夫です。何本入れたってかまいません。

その横にはドカッとスピーカーがありますね。
スピーカーが車内に12個あり、音響効果抜群です。
なんだこれは、映画館か…?(二回目

しかもこちらの後部座席、一見狭いかな?と思われがちなのですが、乗ったらわかります。
姿勢が直角ではなく後ろ重心であり、腰も深めな角度なので全く窮屈に感じません。
むしろ動けないです。動きたくありませんでした。(経験談)




エアコンが調節できるようになったうえに、後部座席でも充電できちゃいます。

これで充電で争うことがなくなります。
人間関係をも安全に運んでくれるんですね…さすがホンダです。



さて、いかがでしたでしょうか。
前回同様、まだまだ伝えきれていない事 お伝えしたい事 やまほどありますが、
ZR-Vの良さが、少しでも伝わっておりましたら幸いです。

ご興味ありましたら、ぜひぜひお気軽にご来店・ご連絡ください!
スタッフ一同、喜んでお待ちしております!!




[妻田店] 10月の営業日カレンダー♪
2022/09/30
妻田店のブログをご覧いただきありがとうございます♪

9月はありがとうございました。
いよいよ10月ですね(^^♪ 



妻田店は毎週火曜日、第一・第三水曜日を定休日とさせていただきます。
どうぞ10月もよろしくお願いいたします。



[妻田店] ZR-V特別先行展示会に行ってきました! part2
2022/09/28

みなさまこんにちは!

前回は、ZR-V特別先行展示会へ行ったときの紹介をしました。

” e:HEV X ” ” e:HEV Z ” のおおまかな外装の内容でしたが、
今回は” e:HEV X ”の細かい部分を見ていきたいと思います。







上は何もホンダ純正オプションパーツを付けていない” e:HEV X ”
下がホンダ純正オプションパーツを付けた” e:HEV X ”です。

やはり雰囲気がだいぶ異なりますね。


まず、今回のZR-Vは『異彩解放』がコンセプトになっております。
このワードだけでピンときますか?お恥ずかしながら私は全然きませんでした。


”この凛々しくも鮮やかで艶やかなSUVをお客様が自由自在に運転することで、
余裕と自信を持ち、あらたな一歩を踏み出し、あらたな一面を解放してほしい”


という思いが込められております。

そして、自信や余裕を持つための洗練されたスタイルや機能が
ふんだんに詰めこまれているのです。

どうでしょうか。
コンセプトを知ったらさっきより気になってきませんか?


さっそくさまざまな方向から見ていきましょう!






こちらは正面からです。
踏ん張りのある台形スタンスとなっており、見ただけでわかる安心感のあるたたずまいです。

フロントグリルが格子状でありながら、そのラインはボディーの流れに沿うような形状になっており、
より一体感を生み出しています。
うーーん、どしっと感がさらに増してかっこいい。


そしてこちらはエアダクト。






ひとめで気づく大胆なデザインになっています。
空気性能を向上させるだけでなく、サイドへの流れるような連体感を高めています。

デザインと機能の融合…いいとこどりじゃないか…

ちなみにパーツが装備されている二枚目は、全体で見ると黒色の面積が多くなるので
さらに引き締まっており、存在感が増しています。



次はリア。





おわかりいただけますでしょうか。
マフラー部分が隠されているのです。

一体感が増すとともに、さらに独創性を感じます。
リアからもこだわりがビシバシ伝わります…。


また、テールランプが特徴的なデザインであり、独自性を備えながらも
見やすさを追求した配置になっています。

またもや機能とデザインの融合か…?
なんて嬉しいポイントばかりなんだ。

ただ、ランプを発光させた写真がなく、申し訳ございません…。
お見せしたかったです。


そしてこちらは、前回も少しご紹介しました、ブラックというシートです。

なかなかスポーティーな印象を受けますね。
クッション性があり、座りやすく疲れ知らずなシートです。




ハンドル部分はさらに握りやすい形状になり、ハンドルの高さも調節可能です。


運転席・助手席も前後、高さだけでなく、深さも調節できるのです。
乗る人にお身体によりフィットできる機能が備わり、
安心快適がここにも追求されています。



2列目のシートは、腰・膝が直角にならないように設計されており、
窮屈さを感じさせません。

前のシートも後ろのシートも非常に乗りやすく、スカートスタイルの方も楽々お乗りこみできます。


はい、今回のご紹介はここまでにしたいと思います。
いかがでしたでしょうか。ZR-Vの良さは少しでもお伝えできたら幸いです。
しかし、魅力がまだまだありすぎて、ここでお伝えした魅力は全体の3割に満たしません。
これでもか、というくらいにこだわり、進化が詰まったお車です。

もっと知りたい・聞きたいという方はぜひ当店にいらしてください!
どんな些細なことでもかまいません、存分にお応え・お伝えさせてください。


スタッフ一同、お待ちしております!!


次回は ” e:HEV Z ”  を詳しくご紹介いたしますっ




[妻田店] ZR-V特別先行展示会に行ってきました!
2022/09/25

みなさまこんにちは!

ホンダカーズ厚木のブログを御覧頂き、ありがとうございます😊


9月22日から24日の3日間、横浜ベイクォーター3Fゲート広場にて開催されている、

新型ZR-V特別先行展示会に行ってきました!!



横浜駅からベイクォーターウォークを歩くこと3分…

なにやら威圧感と光沢を感じたと思いきや…!

3台どどんと並んでおりました。



こちらは” e:HEV X "



カラーはクリスタルブルーメタリックです。

人混みの中からでもすぐに見つけ出せれるくらい、とても映えてました。



こちらは” e:HEV Z "



カラーはクリスタルブラックパールです。

ブラックということもあり、艶が格段に違います。

つやっっっっつやです。




このときの難点は、写真を撮るときどの部分を撮っても自分が反射してしまうことです。

うつりこみたくないがために、おそらくとてつもない身体の角度で写真に熱中しておりました😅




そしてこちらは” e:HEV X " 



あれ?1台目と同じか?

と思いきや、こちらはホンダアクセス製のオプションパーツが装着されております。

これがまた、ひとあじ違ってかっこいいです。




内装はブラックとマルーンの2種類が展示されておりました。

ブラックはスポーティー、マルーンはシックな印象になります。


こちらはブラック

背もたれはクッション性があり、長時間快適に乗れそうです。




こちらはマルーン




ステッチがあしらわれており、可愛さもありつつ上品です。

シートは肉厚?ボリューミー?であり、包まれるような安心感がありました。



センターコンソールの利便性が素晴らしいです!




左右異なるUSB接続ジャックがあるだけでなく、ワイヤレス充電までできるスペースが…!!




荷室はこんな感じです。



2列目のシートを倒しております。想像以上に広々としています。

しかも段差をより無くし、フラットになっているため、大きな荷物もらくらく乗せれるのです!




まだまだお伝えしたい事が山ほどありまが、

一度ここで切らないと永遠に語ってしまいそうです 笑


9/24(土)まで横浜ベイクォーターで新型ZR-V特別先行展示会を行っていますので、

気になるお客様はぜひお立ち寄りください!


また、当店でもZR-Vの魅力をばしばしお伝えできるスタッフがいますので、

ぜひお声がけ下さい (^^)


スタッフ一同、心より御来店お待ち致しております!


次回はさらに細かい部分も載せようと思っております。






[妻田店] CIVICTYPER第1号ご納車いたしました!!
2022/09/23
皆様こんにちは
営業の高橋浩樹です。

7月より先行予約を開始致しました『CIVIC TYPER』
現在受注受付停止をしている販売店もあると噂ですが当店では絶賛ご注文受付中です!!

本日私のお客様の『CIVIC TYPER』1号車ご納車完了!!
全国でもかなり早い時期でのご納車、幸い雨も上がり大変喜ばれておりました♪

お写真を撮らせていただいたのでご紹介させていただきます。


”R”を強調した専用エンブレムが存在感を際立たせております。



こちらは右フロントビューここにも”TYPE R”専用の赤いHONDAエンブレム



続いて左から。
全モデルより全幅+15mm、前長+35mm、全高ー30mmと”ロー&ワイド”なたたずまい。



リヤビューは圧巻の”TYPE R専用リヤスポイラー+アルミダイキャストステー。
アクセルを踏むほどに湧き上がる”トリプルエキゾーストシステム”

19インチアルミホイールはリーバスリムを採用。
Brembo社製4ポットキャリパーが顔を覗かせています。




サーキット走行にも適したTYPE R専用シート、
足元のフロアマットには鮮烈さを増したレッドを採用。



またHonda CONNECTディスプレイはご覧のイメージ。
モード切替スイッチはシフト横に配備。

〇〇〇様、撮影ならびにブログ掲載に快くご快諾頂きありがとうございます。
これからも末永くよろしくお願い致します。




339件中 166 - 170件目を表示中 前の5件 | 次の5件