愛甲店のブログをご覧いただきありがとうございます♪
ZR-Vの実車先行展示が横浜で行われております!!
◆場所:横浜ベイクウォーター 三階 屋外なので、光を浴びてキラキラと車両が輝いていました。
◆日時:9/22〜9/24 まで……★
◆三台のZR-V『e:HEV X』、『e:HEV Z』、『e:HEV X』(ホンダ純正オプションパーツ装着車両)
が展示されています。
こちらは、『e:HEV Z』 上級タイプで、外装はクリスタルブラックパールという色です。
クリスタルブラックパールのつやつやしたお色、
存在感があり、上品さも伝わってきます。

フロント部分、グリルが力強く、かっこいい!

流れるような曲線、美しいです。

/ジャジャ〜ン\
後部座席を開けただけで、重厚な美しさが伝わってきませんか!?
それでは運転席周りをご覧ください♪


ボタンもお洒落な細工がされています。
この、「1」、「2」という座席マークのボタンは、なんと……最適な座席の位置を記憶するボタン、その名も「ドライビングポジションシステム」!! ボタンひとつで位置を調節してくれる素晴らしいものです。便利ですね〜。

エアコンかっこよすぎませんか……?

噂の減速セレクターがついております! 爪が当たりにくいこだわりデザインとのこと。運転する人の気持ちに寄り添ったこだわりデザインですね……。やさしさ。

座席の、質いかがでしょうか。見ただけで体を包み込んでくれそうなフォルム、柔らかさも伝わってきませんか?
内装はマルーンというZR-Vの新色! このオレンジ色がお洒落なんです。おしゃれで渋い。
実際に座ってみましたが、なんとマア〜、フカフカで、座り心地が良く……!!


運転席、助手席の横に座席を動かすボタンがあり、簡単に前・後ろへの移動や、背もたれの傾きを変えることができます。
とっても便利で、強い力をかける必要がないので楽! でした。

助手席側です。

エアコンのボタン周りも洗練された印象。

インパネ周り。表示も見やすいです。

急速充電可能なUSBジャック、ワイヤレス充電器もあるので、長時間のドライブも快適なこと間違いなし。

ナビ周り。全体的になめらかとした作りで、スッキリとした印象。

助手席の足元。足の短い私だからか? 非常に広く感じましたが、足の長い方も満足する広さだと思います。足の長い方はぜひ乗ってみてほしいです。

運転席の足元。前述したとおり、座席の前後や高さを変えられるので、最適な運転ポジションを簡単に見つけることが可能です。(ドライビングポジションシステムもありますし!)
後部座席をご覧ください♪

お恥ずかしながら外から後部座席を見ると、狭く感じてしまったのですが……ッ
いざ、後部座席へ乗り込むと……あれっ……非ッ常〜に広いです。
足元も広々としていて、窮屈ではないです!!

ドリンクホルダー付きのひじ掛け。なんだか映画館のようじゃないですか?

後部座席にもちゃんとあります! エアコンと、USBジャック!! なんて安心感。

後部座席の内側ドア周り。

シートの質感、伝わりますでしょうか……。後部座席も座り心地は素晴らしいです。
では……室内は終わりにしまして、外へ戻りましょう。
後ろもかっこいいのです!

荷室も広いです!

荷室に荷物を下げるフックもついております。

テールゲートはボタンで開閉もできますし、スマートキーを持っているだけで手を使わず開閉
もできます!


仕切りもできるので、荷物をそれぞれ収納できますね。
外観、内装を堪能したところで、気づいたのですが
アシモと記念撮影するのをすっかり忘れていました。 ごめんアシモ……。
なんだか寂しそうです。


忘れてはいけないのが、ホイールナットが真っ黒!という事です。
これがかっこいい〜!!
『e:HEV X』のレポートはまた後日! ご紹介いたします(^_-)-☆