皆さんこんにちはサービス部の佐藤です。 下の写真は少し前ですが息子と海上釣り堀に行った時のものです、息子は私の影響で釣りが大好きで いつもは防波堤などでアジやイワシなどを釣って楽しんでいるのですが、時々私が船に乗って大型の魚を釣ってくるのを見て息子も大きな魚を釣りたいと常々言っていたのですが、船は時間も長く船酔い し易い為なかなかハードルが高かったので、今回は船酔いの恐れの少ない海上釣り堀に行ってきました! ここは三浦半島の先端の三崎港近くの海王さんという釣り堀です、釣れるお魚はブリの若魚のワラサ やカンパチ、ヒラメ、マダイ、シマアジ、クエ、イシダイ等で季節によって入れ替わります。 この日は全体的にあまり釣れない日だった様でしたがエサを色々変えたり狙う水深を変えたり試行錯誤 しているといきなり息子の竿のウキが勢いよく持っていかれ強烈な当たりが! 私も一緒に竿を支えながら格闘すること10分ようやく釣れたのが下の写真のワラサでした! この満面の笑みを見たらうれしい気持ちが分かってもらえるのではと思います! その後もマダイやシマアジといったどれも食べて美味しいお魚を沢山釣って帰りました。 お刺身や煮つけカルパッチョ等色々な料理にして美味しく頂きました! ちなみにこちらの施設も長引くコロナの影響で人数制限をしたりマスクの着用、手の消毒などの対策 はもちろん、釣り場も隣とは5メートルほど間隔をあけるなどしっかりと対策はされていましたので 安心して楽しむことが出来ました。 さらに釣り道具一式や長靴、救命胴衣持ち帰り用の発泡スチロールなどは全てレンタルや購入が出来ますので手ぶらでも可能です興味のある方はぜひトライしてみてください。 もっと詳しい情報が必要な方は佐藤までお声かけください!


|