ホンダカーズ 厚木

愛甲店 Aikou showroom

お店からのメッセージ
『明るく、笑顔で、キビキビと』をモットーに、お客様に末永くお付き合いいただけます様、地域NO.1のアットホームなお店を目指しております。皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。

Information 店舗詳細情報

住所
〒243-0036 神奈川県厚木市長谷260-52
TEL
046-270-7111
FAX
046-270-7113
営業時間
10:00〜18:00
休店日
毎週火曜日、水曜日
ポイント
- キッズコーナーあり - AED設置店舗

Showroom map 店舗周辺地図

おクルマでお越しのお客さま
東名インターチェンジより伊勢原方面へ10分 森の里入り口を左折3つめの信号右手
公共交通機関を使用してお越しのお客さま
本厚木駅より神奈川中央交通バス「柳町(やなぎまち)」徒歩0分
愛甲石田駅より神奈川中央交通バス「柳町(やなぎまち)」徒歩0分

Showroom visual店舗写真ギャラリー

News Releaseニュースリリース

Showroom blog店舗ブログ

446件中 276 - 280件目を表示中 前の5件 | 次の5件
[愛甲店] albatross放浪記 2022/5/24
2022/06/16

こんにちは、サービスの斎藤です。

5月です。今季初めての快晴です(笑)

今回は宇都宮で名物餃子を食べて、日光経由で足尾銅山観光を回るコースです。

朝の参加人数は朝のお見送りも含め9名です。

圏央道厚木PAで全員集合



いざ出発!

圏央道で久喜白岡JCからの東北自動車道でひたすら北上!

途中休憩を挟み鹿沼インターチェンジに到着です。


そして一般道で約10分程度で本日のお昼ごはん

「餃子の宇都宮みんみん 鹿沼店」に到着です。



宇都宮みんみん

https://minmin.co.jp/index.php

 

早速注文して着席、開店と同時位に到着できたので並ばずに入店できました。

メニューは焼餃子・揚餃子・水餃子、ライス、漬物、になります

ノンアルコール飲料も朱蒙できます(笑)

私は焼餃子と揚餃子とライス(普通)と漬物を注文しました。

焼餃子は、これぞ王道という感じで焼き目の付いた皮の中にはお肉と野菜がバランス良く入って何個でも食べられそうな軽い食べ応えでした。

揚げ餃子は皮のパリパリが程よい触感で、焼きとはまた違う食感が楽しめます。

ライスとも安くて多めで美味しく頂けました!ご馳走様でした。







そして一行は日光駅の前を通り、金精峠を走り「足尾銅山観光」に到着です。


足尾銅山観光

https://www.city.nikko.lg.jp/asiokankou/kankou/ashio/taiken/douzan.html


400年の歴史を誇り、かつて“日本一の鉱都”と呼ばれ大いに栄えた足尾銅山の坑内観光施設です。閉山後に坑内の一部が開放され、トロッコ電車に乗って全長約460メートルの薄暗い坑道に入っていくと、当時の辛く厳しい鉱石採掘の様子が年代ごとにリアルな人形で再現されています。鉱石から銅になるまでの過程などが展示されている銅資料館と足字銭の鋳造過程が展示されている鋳銭座も併設されており、日本の近代化を支えた足尾銅山の歴史や役割を学ぶことができます。敷地内にはレストハウスもあり、また隣接した渡良瀬川河原は晴れた日には水辺で楽しむ人々で賑わいをみせています。

                      (日光市観光協会公式サイトより)






小学校の修学旅行での思い出の場所でもあります。

トロッコ電車に乗って銅山の奥まで入り、終点の駅から歩いて順路をめぐります。













実際に使用されていた削岩機の体験もできます。

採取した銅の原石から寛永通宝というお金が作られるまでの歴史が学べてとても勉強になりました。








お土産コーナーで栃木県名物レモン牛乳を使用したお菓子をお土産に購入しました。








そして伊勢崎ICから北関東自動車道路に入り、高崎JCTから関越自動車道路へ

上里SA一息と給油です。


ここって、花園フォレストの近くだよね?

なんて会話から始まりまして、花園インターで途中降りて甘いお菓子を買い出しに行くことになりました(笑)

この日は全員ETCの定額割引プランに申し込んでいたのでとてもラッキーでした。


フォレスト花園

https://hanazono-forest.net/


駐車場に入った瞬間から洋菓子の甘い香りでいっぱいです。

甘いお菓子が大好きな方にはたまりませんね。











がっつり買いだして皆さんカバンがパンパンです。

その後は圏央道の狭山PAにて中締め解散となりました。






今回は高速道路を沢山使用したロングコースで400km以上走ってきました。


神奈川、東京、埼玉、栃木、群馬、1都4県を走ってきました。


とても有意義な時間を過ごしてまいりました。


ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。


また次回もよろしくお願いいたします。





今回のツーリングで新しいアイテムを装着してみました。

「タイヤバルブ用放電ナット」

車体が装着前より軽く感じ、乗り心地も良くなりました。


燃費も5%程度向上しました。興味のある方は是非!


https://ngc-japan.com/info/



albatrossでは毎月2月から11月までの第4火曜日に日帰りツーリングイベントを開催しています。

興味のある方は是非スタッフまでお気軽にお声掛けください。




[愛甲店] あたらしいえほん
2022/06/16
キッズスペースに
あたらしい 絵本が くわわりました……!



かわいい動物の表紙に惹かれてしまい、気づけば動物の絵本ばかり集まってきました……
いや〜カワイイですね〜。



絵本ってかわいいですよね。
点検などでお待ちの間、ぜひお子様とご一緒に読んでいただければと思います!!



[愛甲店] ステップワゴンが今日はあります
2022/06/12
愛甲店にも念願の新型ステップワゴンがやってきましたヨ!
タイプはSPADA! 
信頼感のある、上質で力強いデザインです!



わ〜大きいです!!! お色はプラチナホワイトパールです。





ホンダ至上最大の室内空間となったステップワゴン。 中も広々としています。
写真だと広さが伝わりませんね〜!! これは実車を見ていただきたいですね!



テールゲートは開く角度を決めることもでき、テールゲートのスイッチもしくはスマートキーで開閉をすることができます!
手がふさがっていてもラクラク!ですね。




荷物の積み下ろしもしやすいよう、テールゲートの開口幅は広く!
床下は低い設計に!


三列目シートはフラットなラゲッジスペースにもなりますので……
荷物がたくさん積めます!





試乗車ですが、もう一店舗の妻田店と行き来をしているので、
気になるな〜気になってきたな〜見てみたいな〜
というステップワゴンラブのお客様、ぜひぜひご試乗のご予約お待ちしております。




こんな晴天な今日ですが、この後豪雨となりました。信じられますか!?
天気の移りかわり、自然界! すごいですね〜! これを書いているときも雷がゴロゴロしております。怖ッ……。
ステップワゴンがあれば安心ですよね! ぜひよろしくお願いいたします!(よろしくお願いいたします!)



[愛甲店] カラス
2022/06/12
愛甲店のブログをご覧いただきありがとうございます♪

愛甲店近くの電柱にカラスの巣があるのか、子ガラスが巣立ちをしたようで……
弊社スタッフの車の上でくつろいでいました……( ̄▽ ̄;)


(↑弊社スタッフの車の上でリラックスするカラスの写真)

しかし子ガラスを見守るように親ガラスが周囲を飛び回っており、
少しでも近づくと威嚇をしてくるのです!
意図して近づかなかったのですが、代車に用があって近づいた私の頭の上めがけて飛んできたのにはたまげました。
危害を加えるつもりは、まっっったく無いのですが……鳥からしたら怖いですよね〜。ナンニモシナイヨ。

後で調べると、やはりこの時期はカラスたち気が立っているとのこと。
がんばって巣立ちをしてほしいです! 遠くから見守ってます、カラス〜!



[愛甲店] 梅雨入りしましたね☆
2022/06/10



雨の日が続くと……タイヤの状態、少し気になってきますよね〜?
空気圧・タイヤの溝チェックいつでも確認させてください!
ご来店お待ちしております!!



446件中 276 - 280件目を表示中 前の5件 | 次の5件