皆さんこんにちは サービスの佐藤です。 今回は先日初めて行ったタコ釣りの様子をお届けします! 昨年から東京湾でタコがたくさん釣れるようになり私も一度チャレンジしたいなと思っていましたが 6月の解禁後釣り仲間に誘われて行くことが出来ました! タコはタコエギというエビの形に似せたルアーを使い海底をコンコンと小突いてやるようにすると タコが飛びついてきます、ずしっと重みを感じたら竿を上げしっかり針がかかるように持ち上げます、 私も最初はゴミなのかタコなのか分からず何となく上げてきたらタコがいたみたいな調子でしたが 何とか11杯釣ることが出来ました! 今回は船での釣りとなりましたが、港や釣り公園などでも十分狙えるので興味があればぜひトライして みてください! タコは意外と生命力が強く、海水とともに持ちかえったらまだ元気な状態で我が家の子供たちも吸い付く吸盤に大騒ぎ!なかなか生きたタコを触ることは出来ないので楽しい思い出となりました! タコはその後我が家でタコ焼き、タコ飯、お刺身、カルパッチョなどで頂きました 東京湾のタコはうまみが強くとても美味しかったです! 美味しすぎて料理の写真を撮る前に食べてしまいました(笑) ぜひこの夏人込みを避けて広々とした海で釣りはいかがでしょうか!

|