こんにちは、サービスの斎藤です。
11月も後半になっていよいよ寒くなってきましたが天気が良いとまだまだ暖かいですね。
今回は静岡県方面へツーリングに行ってきました!
東名高速道路で静岡県焼津へ行き、御前崎をぐるりと回り新東名高速道路で帰ってくるコースです。
足柄サービスエリアで全員集合で参加人数は4名です。
晴天委恵まれ富士山がきれいです。
足柄サービスエリア下り
https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=4




富士川サービスエリアで小休止
「浜松餃子サイダー」なる物を発見!挑戦者求む(笑)
富士川サービスエリア下り
https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=34





静岡サービスエリア下り
https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=192
焼津インターで高速を降りて昼食へ向かいます。
今回は、昭和レトロ感満載のお店、「喫茶店 カントリーロード」さんへ伺いました。
巨大な「スーパープリン」で有名なお店です。
私は、ミートスパゲティーとノーマルサイズのプリンとブレンドコーヒーを注文しました。
スパゲティーも大盛みたいな盛りの良さでなんと600円 安い!
パスタのゆで加減も丁度良くて秘伝のミートソースと相性抜群です。
そして名物のプリン。
ノーマルでも500gあり、こちらは800円。(スーパープリンは1s1600円)
甘さ控えめで触感も滑らかな焼きプリン、少しほろ苦いカラメルソースと生クリームと合わさってとても美味しかったです、ご馳走様でした。
次回は「スーパープリン」に挑戦してみます。
「喫茶店 カントリーロード」
http://countryroad-01.com/sp/










午後からは海沿いをのんびりと走り御前崎灯台へ向かいます。
「御前崎灯台」https://www.city.omaezaki.shizuoka.jp/soshiki/shokokanko/kankospot/toudai.html




そして、掛川インターから帰りの高速です。
牧之原サービスエリアでーお土産を購入しました。
「牧之原サービスエリア上り」
https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=35




さて、日が暮れる前に頑張ろう!
清水ジャンクションから新東名高速道路へ入り、足柄サービスエリアへ。
足柄サービスエリア上り
https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=3
すっかり日が暮れてしまいましたがまだ5時30分位です。
今回も大成功!お疲れ様でした。
本日はここで中締め解散となりました。
なんと今回は430km程走ってきました。
皆様と、とても有意義な時間を過ごしてまいりました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
また次回もよろしくお願いいたします。
albatrossでは毎月3月から12月までの第2火曜日に日帰りツーリングイベントを開催しています。
興味のある方は是非スタッフまでお気軽にお声掛けください。
*2022シーズンからalbatrossツーリングイベント開催日が変更になります。
2月から11月までの第4週目の火曜日に変更になります。
その他イベント開催日は順次ご連絡いたします。
理由① 2月の伊豆河津桜まつり 4月の秩父羊山公園の芝桜など時期が合うから
理由⓶ 天気予報が晴天の割合が第2火曜日より高いから
今後ともよろしくお願いいたします。