ホンダカーズ 厚木

妻田店 Tsumada showroom

Information 店舗詳細情報

住所
〒243-0814 神奈川県厚木市妻田南1-24-14
TEL
046-223-5150
FAX
046-224-5740
営業時間
10:00〜18:00
休店日
毎週火曜日、水曜日
ポイント
- キッズコーナーあり - AED設置店舗

Showroom map 店舗周辺地図

おクルマでお越しのお客さま
東名インターチェンジを相模原方面へ。 直進15分、R246(R129)バイパス右手。(左手メガドンキホーテ・ステーキガスト反対側)バイパス手前の「市立病院前」を右折して一つ目の信号を左折、バス通りを直進すると左手に駐車場入口案内あり。

国道沿いからの入り口が交差点からも近く分かりづらい場合がございますのでご注意ください。また、店舗裏側のバス通りからもご入場いただけますので、ぜひご利用ください。

公共交通機関を使用してお越しのお客さま
本厚木駅より徒歩25分。
本厚木駅より神奈川中央交通バス1番線「三家入口(さんやいりぐち)」下車 徒歩0分

Showroom visual店舗写真ギャラリー

News Releaseニュースリリース

Showroom blog店舗ブログ

340件中 316 - 320件目を表示中 前の5件 | 次の5件
[妻田店] いろは坂に行ってきました!
2018/04/05

こんにちは!営業の高橋です!

当店高橋が2名居りますので、の流れは鉄板ですが本日は巧のほうでございます!

4月2日にいろは坂にドライブに行って参りました!

イニシャルDの音楽を流しテンション高めで楽しかったです!

もちろん安全運転でしたのでご心配なく。タイヤ痕など残しておりませんので!

あと何というか、狂気を感じるマスコットもいました!

ちょっと怖いです、主にゆばコロ君の腕の角度とか。。。







[妻田店] ひと狩り行こうぜ!
2018/03/21

こんにちはハンター岡田です。

最近私は、タイトルの通り狩りに夢中です。

モンスターハンターを発売当日に購入し夜な夜な狩りに奮闘中です。

その結果は・・・・完全に慢性的な寝不足です。

それでも狩りに行くのが歴戦のハンターになる為の道のりなのです!

妻田店のハンターは私以外にもおりますので、お客様の中でハンターの方がいましたらこっそり

教えてください!

時間が合えば一緒にひと狩り行きましょう!!







[妻田店] 築地!
2018/02/25

みなさん、こんにちは!営業の小菅です!


そろそろ食べ物のブログを復活させたいと思います!

(そもそも食べ物のブログってやってたっけ?)


今回、休みの日に築地に行って食べ歩きしてきました!




築地本願寺本堂!




迫力がありますね!

こういう建造物を見ると凄いなと思います!



少し歩いて行くと築地場外市場があります。


そこで私は築地山長の玉子焼を食べました!












これは絶対に美味しいに違いない!!!




この玉子焼ふわっふわでとっても美味しかったです(゚Д゚)ウマー



その後、手軽に食べられるものを食べました。




うなぎ!





もろこし揚げ!






とうもろこしの甘みが引き立っていて美味しい!



ほたての串焼もとても美味しかったです!








バターしょうゆが良く合います(笑)



ひと段落したらお待ちかねの寿司!!!







普段は回る寿司も行けない身分なので、とても緊張しました(笑)


どの寿司ネタも新鮮で美味しかったです!

軍艦巻きの海苔がとっても香ばしくてびっくりしました!!!



少し身体が温まったのですが、この時みぞれが降っていたのですぐに冷えてしまいました(笑)



ということで、また温まれば良いじゃないかの精神で湯島にある甘味処に行って来ました!








田舎しるこというものを食べました!

やっぱこういう優しい温かいものがほっとしますね(笑)



まだまだほんの一部しか東京を攻めれていないですが、色々な場所や食べ物があってとても良い一日になりました。





[妻田店] 皆既月食!
2018/02/11
お久しぶりです。サービスの楠瀬です。 久々に担当させていただきます。 皆さんは先月の31日にあった皆既月食をご覧になりましたか? 私は家で見ていました。今回の皆既月食は珍しい皆既月食だったらしいですね。なんでもスーパーブルーブラッドムーンというものだったらしいです。 スーパーとはご存知のスーパームーンで、ブルーはブルームーンというひと月に2回満月になるということです。そしてブラッドムーンは皆既月食の名前です。 これが撮った写真です。 画質が荒いのはお許しください。。。。 また珍しいものなどあれば載せていければと思います。



[妻田店] 気になる木
2018/02/04
毎日寒いですねー! サービスの渡邊です。 私の近所に、変わった名前の木があります。 なんじゃもんじゃの木! 樹齢350年だそうですよ! 高さは15メートル! いつからかと言えば 徳川幕府の時代に御典医の半井櫨庵 ナカノイロアン て人が寛永年間に 屋敷の庭に植えた木とされています。 でっ!その木の名前が分からないので、なんの木なんじゃ?ってのが! なんじゃもんじゃの木に、なったらしいのです。 本当に? 幼い時に、誰から聞いたか忘れましたが、夜口笛を吹くと、なんじゃもんじゃの木から大蛇が現れるから、夜は口笛を吹いてはダメだと聞かされた事を思い出しました! こんな話 聞いた事ありますか? 毎日の通勤で、なんじゃもんじゃの木の横を通るので、何故か御祈りをしています。 健康 長生き 平凡な生活! なんじゃもんじゃの木!     何者じゃあ! 他にも、なんじゃもんじゃの木は存在してるらしいです。 探して見てください! では!ではでは!



340件中 316 - 320件目を表示中 前の5件 | 次の5件