皆様こんにちは!妻田店のブログをご覧いただきましてありがとうございます♪
営業アシスタントの東です☺
先日じゃらん2024夏号に掲載されているスポットを中心に巡る、”じゃらんの旅”を開催しました!
記念すべき第一弾!場所は伊豆下田方面へ決定!
EXPASA足柄からスタートし、道の駅 月ヶ瀬へ!!!
足柄にも月ヶ瀬にもマルシェがあり……なんだかたくさんお買い物してしまいました😂
ご飯も美味しそうでしたが、ランチは海鮮!と決まっていたのでここでは指をくわえて眺めるに留まりました。(がまん…)
月ヶ瀬マルシェを楽しみ、なんだか素敵そうな景色が見えたので階段を下りて外にでると……
川と大きな橋が見えました!
思わず「わああ😮」と声がでてしまいました

そしてクルマで大移動し、待ちに待ったお昼ご飯…!!!!!!
道の駅 開国下田みなとへ⚓
金目亭へ到着!!!!!!!!
金目鯛が入っているメニューと悩みに悩み…地魚刺身定食(¥1,760)をチョイス
お刺身がしっとりしていて最高でした😋お味噌汁も絶妙!
小鉢の酢の物?もさっぱりしていて美味しかったです!
皆様も下田方面へ行かれる際はぜひお立ち寄りください!

お腹が満たされたあとは黒船サスケハナで下田港を遊覧🚢
良いお天気!海最高!風……つよっっっ
強風にあおられながらカモメちゃんたちにおやつをあげました!
こんな近くでカモメちゃん見ることあります…??????
途中からトンビさんも合流し、スナイパーのような鋭い目線をいただいたのでトンビさんにもおやつを献上しました🤲

20分ほど遊覧し、戻ってきました!
そしてお次はペリーロードを散策👣
ペリーさんに会えました。青い空と海が似合いすぎます。

レトロな街並みを散策し、お腹いっぱいと言いながらあんぱんを食べました🤣
そして最終スポット 伊豆高原プリンへ🍮
いろいろな種類の美味しそうなプリンが並んでおり、とても悩みましたが、
こちらを選びました👇

\底から食べる大人の滲みプリン/
その名の通り、上のほうにカラメルがあるタイプのプリンで、下にはレーズンが入っていました!
別添えでかけるラム酒をつかったソースもあって二度美味しいプリンでした😊
朝から夕方まで美味しものづくしな旅でした!
じゃらんに掲載されているところを中心に巡っていきましたが、まだまだ伊豆は素敵なところがありそうです!!!
またどこかでご紹介していきたいなと考えております!(勝手に)
シーズン問わず行けるところをご紹介しましたので、どこへ行こうか迷われた際にラインアップに加えていただけたら嬉しいです🙌
Instagram、Facebook、YouTubeにも掲載予定ですので、ぜひそちらもご覧ください!!
【巡った箇所の営業時間紹介】
EXPASA足柄下り:24時間営業 お店によって営業時間に変動あり
道の駅 月ヶ瀬:9時∼17時
道の駅 開国下田みなと:9時∼17時
金目亭:7時∼9時30分、11時∼15時 火曜日定休・不定で月一連休あり
下田港めぐり(黒船サスケハナ):始発9時30分∼最終15時30分
伊豆高原プリン本店:10時∼18時(土曜日のみ19時まで)
(伊豆高原プリン 伊東マリンタウン店:9時∼18時)